人間は9タイプ 子どもとあなたの伸ばし方説明書

人間は9タイプ 子どもとあなたの伸ばし方説明書
「人間は9タイプ」仕事編
「人間は9タイプ」子育て編
ビリギャル先生の秘伝で対人偏差値30→70!
職場の人間関係の悩みがこれ一冊で解決!!
上司、部下、同僚、取引先との関係に悩みがある――。仕事が楽しくない、つらい――。
実はその悩みの原因は、「人間には大きく分けて9つの別々のタイプがいる」と知らないことにあるのです。9タイプ別の声がけ・接し方で、職場の人間関係は驚くほど改善し、仕事力も伸びていきます。 ビリギャルを成功に導いた坪田信貴先生が、心理学を駆使した人の心をつかむ秘密のメソッドをお教えします。タイプ別の転職・就職アドバイスなども満載!
≪本書の内容≫
●「完璧主義者」「献身家」「達成者」「芸術家」「研究者」「堅実家」「楽天家」「統率者」「調停者」各タイプ別取扱説明書
  • ・このタイプのプラス面と弱点
  • ・このタイプはこれをすごく嫌う
  • ・このタイプが向かない・したがらない行動
  • ・このタイプがリーダーになったら
  • ・このタイプが部下になったら
  • ・このタイプの上司から信頼されるには
  • ・このタイプの部下から信頼されるには
  • ・このタイプの会社の仲間(同性)と親密になる法
  • ・このタイプの会社の仲間(異性)と親密になる法
  • ・このタイプの取引先から信頼を得るには
  • ・このタイプと仕事をする際に気をつけると良い点
  • ・自分自身の取扱説明書
  • ・恋愛体質になる自分の変え方
≪本書の効能≫
  • ●タイプ判定で「ある、ある」「いる、いる」と職場が楽しくなる。
  • ●仕事の悩みや疲れを解消できる。
  • ●自分や部下の能力を伸ばせる。
  • ●上司や取引先に信頼される。
  • ●魅力が増して、人に好かれる。
  • ●人間関係がとたんにスムーズに。
  • ●起業や転職が怖くなくなる。
【仕事編】人間は9タイプ
仕事編
人間は9タイプ
仕事と対人関係がはかどる人間説明書
坪田信貴 著
四六判 336頁
定価(本体1,500円+税)
購入する

【上司の例】タイプ判定例

坪田信貴先生(坪田塾塾長)
坪田信貴先生(坪田塾塾長)→楽天家タイプ
※90問版で判定
楽天家タイプです。とにかく明るく、楽しいことが好きな人です。旺盛な好奇心に実行力が伴っています。統率者タイプや達成者タイプも高めなので、人を従え、組織を明るく牽引しながら、成果に向けて努力できる人です。
診断画像を見る

【部下の例】タイプ判定例

中野正樹(坪田塾講師)
中野正樹(坪田塾講師)→芸術家タイプ
※90問版で判定
芸術家タイプです。ロマンチストで、自分の感受性をとても大事にし、人とは異なった価値観に誇りを持っています。楽天家タイプも高めなので、明るい性格で、独特のセンスで思いついたことをすぐ行動に移す実行力もあります。
診断画像を見る

■この上司と部下の関係について本書でわかること(の、ごく一部)
 基本、「明るく移り気で(楽天家)、人を従えてリーダーシップを発揮したがり(統率者)、事業をどんどん拡大したがる(達成者)上司」に、「独特の感受性をもとに動く(芸術家)、明るく楽しいことが好きな(楽天家)部下」という構図です。
 この組み合わせですと、職場は底抜けに明るくなります。フィーリングで生きていがちな部下を、上司が、事業拡大や経営に向けて誘導していくことになります。ポイントは、この上司が部下に対して、「君は特別な存在だ」という扱いをすること。とはいえこの二人だけですと、おっちょこちょいなことも起こりえますので、周囲に堅実家タイプや完璧主義者タイプの人を配置するとなお良いでしょう。
 実は、この部下(中野先生)は、かつては完全なる調停者タイプ(大器晩成型の、競争を嫌う、おっとりした人物)でした。およそリーダーシップを取りたがる人物ではなかったのです。それが、統率者にして達成者でもある上司(坪田)からの、長年にわたる働きかけによって、今のようなタイプに変化したのです。マニアックな部分が強化され(研究者)、いっぽうで自信がついてきたのでポジティブで明るくなり(楽天家)、何より塾生とのふれあいを通じて「人のため」に動きたい気持ちが高まり(献身家)、ある程度のリーダーシップもとれるようになってきた(統率者)というのが、詳細な判定結果(診断画像のグラフ)からは見て取れます。全体的に「個性的な明るいリーダー」に変貌(へんぼう)中ということが言えます。
 このことからもおわかりのように、本書のノウハウを踏まえた上での周囲からの働きかけや、自分との付き合い方の変更により、みなさんのタイプも、自分が望む方向に修正していくことが可能です。

各種心理学をベストミックスし、坪田塾で多くの奇跡を起こしてきた診断テストで、あなたと仕事仲間のタイプがわかり、伸ばし方がすべてわかります!

さっそく判定
ビリギャルの奇跡はわが子にも起こせる!
タイプ別の声がけ・指導方法を解説!!
あなたのお子さんは、素直じゃないわけでも、やる気がないわけでも、がんばり屋でないわけでも、ましてやバカでも落ちこぼれでもありません。
9タイプ別の全く異なったアプローチで、どの子でも学力や能力、そして心を伸ばせます。
ビリギャルは、9タイプの人間の中でも、「楽天家タイプ」の例にすぎませんでした。
本書で初めて明かされた、坪田塾で1,300人超の生徒達を飛躍的に伸ばしてきた秘密のタイプ別メソッドで、ビリギャルの奇跡をわが子にも起こしましょう。
≪本書の内容≫
●「完璧主義者」「献身家」「達成者」「芸術家」「研究者」「堅実家」「楽天家」「統率者」「調停者」各タイプ別伸ばし方説明書
  • ・このタイプの伸ばすと良いところ(プラス面)
  • ・このタイプにはこう接しよう
  • ・このタイプにはこう接しよう
  • ・このタイプにはこう接しよう
  • ・このタイプの心が乱れ、未熟な面が出始めると…
  • ・このタイプの暗黒面が露骨になったあとの言動と心理
  • ・このタイプを“やる気”にさせるには?
  • ・このタイプが“わが子”だった場合の指導術
  • ・このタイプが自分の心のモヤモヤを晴らしたい時は…
●タイプ別・わが子が伸びる勉強指導法 他
≪読者のみなさまからこんな声をいただいています!≫
  • ・夫と子どもとタイプ判定をして、解説を読んだら当たり過ぎていて大爆笑!
  • ・つい子どもにガミガミ言ってしまうので、反省。接し方を間違えていた。もっと早く読みたかったです。
  • ・やる気をなくしている息子に合った声がけにより、子どもに大きな変化があった。
  • ・相手の「違い」を受け入れやすくなり、他人に優しくなれました。
  • ・タイプ判定はスマホですぐできた。友達にもやらせたら、自分が思っていた性質と違ってビックリ。
【子育て編】人間は9タイプ
子育て編
人間は9タイプ
子どもとあなたの伸ばし方説明書
坪田信貴 著
四六判 336頁
定価(本体1,500円+税)
購入する

【母親の例】タイプ判定例

U・Kさん(40代女性)
U・Kさん(40代女性)→堅実家タイプ
※36問版で判定
堅実家タイプです。コツコツとした作業を積み重ねるのが好きな穏やかな方です。完璧主義者タイプと達成者も強めなので、細かいところまでツメた作業をするのが得意で、人を従えてのリーダーシップを発揮することもあります。
診断画像を見る

【子どもの例】タイプ判定例

U・Sさん(高校2年生男子)
U・Sさん(高校2年生男子)→研究者タイプ
※36問版で判定
研究者タイプです。他人からの干渉を受けずに一人でとことん好きな分野を極めたい職人気質、オタク気質がある人です。堅実家タイプと達成者タイプの面も少し含んでいて、コツコツした側面と、上昇志向性もあります。
診断画像を見る

■この母子の関係について本書でわかること(の、ごく一部)
 基本、「不安を感じやすく(堅実家)、子どもに細かいことをあれこれ言ってしまって(完璧主義)、言うことを聞かせようとする(統率者)母親」に、「好きな分野にしか興味を抱きにくく(研究者)、不安を感じやすく(堅実家)、少しええかっこしいな面もあるけれど(達成者)、心と体がついていかないお子さん」という構図です。
 このお子さんに、「明るい未来展望」について強いトーンで語りかけたり、大げさにほめたりするのは逆効果。母親を疑い、しらけてしまいます。「対話」や「気持ちや感情の表現」が苦手な子ですので、母親としては、「この子は何を考えてるか、わからない」となりがち。それで、余計な詮索(せんさく)をして、かえって嫌がられることもあります。この子とは、メール等の文章で長めのやり取りをして、考えをまとめさせて、本音を引き出すほうがいいでしょう。その上で、彼の考えや興味対象を知り、それを「社会貢献につながる」等と認めていくことで、特定の分野に関して大きく伸ばすことが可能になります。
 この子は「対人関係」がうざいという気持ちや不安感が強いので、現在、学校でイヤな目にあっている可能性もあります。そして、「親や教師に何を言ってもムダだ」と内にこもってしまう懸念もあります。
 この子は、堅実家タイプと達成者タイプもそこそこ高いので、自分なりにコツコツがんばって成し遂げた成功体験もそれなりにあるはずです。なのに、「報われない」と感じたり、対人関係が少しでもこじれると、途端に内にこもるのです。そこに注意して、親は(不安にかられて)あれこれ小言を言うのを控えてください。この子は、自分なりに好きなもの、打ちこめるものを見つけると、大きく伸びていくタイプです。

各種心理学をベストミックスし、坪田塾で多くの奇跡を起こしてきた診断テストで、あなたと子どものタイプがわかり、伸ばし方がすべてわかります!

※実際の90問の診断テストは9月9日発売の書籍に載っています。

さっそく判定
著者からの言葉

著者:坪田信貴

中学生・高校生の個別指導を行なう坪田塾塾長。『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』著者。心理学を駆使した学習法により、多くの生徒の偏差値を短期間で急激に上げることで定評がある。N塾社長で、起業家としての顔も持つ。TV・ラジオでも活躍中。メガバンクなど多くの企業で、人材育成の講演や指導も多数手がける。

ビリギャル